注)オーダーストップは、30分前となっております

2018年4月4日水曜日

[きんさい家オープンまで その2]

前回のつづきでございます。


新しいお店の最初の状態が





こんな感じでございました。

前の営業をなさっていた方は、
丁寧にお使いでしたので

後は、どう工夫をしてゆくか、、、

でございました。


鉄板の寸法とか厚みとか
譲れないものは、
ゆずれないので

その他の項目で
なんとか帳尻を
合わせてゆきました。。。




まずは、きれいに片付けて


あっという間に
カウンターが取り外されました

後ろのベンチも外して
作業台を仮設。。。

養生をして。。。




職人さんたちは、本当に凄いなと
そう思いながら
工程をも守るしかありませんが
みるみる出来上がってゆく光景に
ワクワクも止まりませんでした、、、☆





カウンターの基礎が
出来上がり・・・




鉄板台も入り。。。





鉄板がハマりました☆





ここまでの工程で
打ち合わせに焼く2ヶ月

で工事は、、、
(秘密♬)

ほんと あっという間に
出来上がりました☆


ここからまた
時間をかけて

鉄板を洗い
ゆっくり火入れして
油をなじませるように
毎日手入れを
何日もかけました・・・


そして

今、、、



やっと試し焼きが出来るように。。。




4月12日(木)のオープンの時に
お客様に美味しいお好み焼きを
召し上がっていただくために

準備を着々と進めております。


もう少しの間

お待ち下さいね♬



[てっぱんおやじ]






=追伸=




外の看板まで手が回りません、、、


後々、看板を取り付けますので
それまでは、探さないと
わからない

そんなお店に
なっちゃいそうです。。。。


m(_ _)m




2018年4月2日月曜日

4月になりましたね♬ オープンは、もうすぐでございます☆ [きんさい家オープンまで その1]

すっかり桜もきれいに咲き
しばらくすれば
葉桜を愛でられる陽気に
なりそうな
今日このごろ、、、

いかがお過ごしでしょうか?

いよいよ
4月12日のオープンに向かって
準備をすすめている
てっぱんおやじでございます。


御器所のお店を1月21日に閉めてから
最初は、「長いなぁ〜・・・」と
思っていた一宮でのオープンも
気がつくと 後10日あまり、、、


振り返ると 後片付けから 掃除など
お店の引っ越しも
大変だったなと
ホントそう 思いました。







 14年間皆様方に愛された
このお店も後片付けをして
次の何方かにバトンタッチです。




飾り付けを外して、、、





ユニホームなど洗濯して。。。





靴箱も整理して。。。
(ビーサンばっかり。。。)


 とにかく14年間の
積もり積もった

「いつか使うだろう」

の品物が みるみる
山になってゆきました。。。













お金は、貯まらないのに
ガラクタは、すぐにたまりますナ、、、


少しずつ小出しに捨てては
いたのですが
日にちも区切られているので

われわれで手に負えない者は
やはり業者さんに
頼るしかありません。。。

ネットでよさそうな
業者さんにお願いして
いらないものを
すべて処分していただきました・・・

(それなりにお金もかかりました・・・)




じゃん!!

嘘みたいにスッキリ♬

やっぱプロは違いますね
あっという間に
片付けちゃいました。。。

(私なら 何年かかるやら、、、)









後は、きれいにお掃除をいたしました

「立つ鳥跡を濁さず」

でございます。。。













皆様も もちろんのこと
私達にとっても
大切な思い出の詰まった
このお店・・・・・・


今思うと14年間
自分自身の鍛錬の場でもありました。

お店に関わったすべての方たちに
本当に感謝です。


しかし、感傷にいつまでも
ひたっていられるような
時間が、実は、あまり
ありません。

次の準備も同時進行で
行っておりました。。。



場所は、一宮。

大江3丁目12−15



地図もこちらでございます。

はじめの状態が。。。。









こんな感じでした


ここからいろんな業者さんの
お力をお借りして
店舗制作にとりかかりますが、

とにかく

打ち合わせに時間をかけました。

なんせ

狭い店舗に
少ないお金。。。


工夫をしなければ
なんともなりません・・・


いくども吟味を重ねて
結論としては、

すべて完璧を求めず
出来ることを
出来るだけやって

お好み焼きを焼くことに関しては、
妥協しないお店つくり

を目指しました。


【つづく】




2018年3月12日月曜日

後、ひと月で、、、

またまた、ご無沙汰でございます。

「おーい! お店は、どーなっているんだー!!」

との お声が聞こえてくるような
今日この頃。。。


一宮新店舗は、もうすぐ工事が終わります。


やはり、大工さんや職人さんたちの
仕事は、スゴイです☆


みるみるうちに お店がカタチになっていきます♬



まだ、写真とか ご紹介は、控えますが
少しまとまったら
アップいたしますね☆



昨日は、名古屋マラソンフェスティバルでしたね♬


私は、毎年御器所でウィメンズマラソンと
ナゴヤシティーマラソンのご参加の皆さまを
応援していたのですが

今年は、移転のため
応援できるかどうか
わからなかったのですが

昨日は、応援に行くことが出来ました☆


沢山のランナーさんたちを
応援しているうちに

こちらも段々と
元気をもらえて

パワーをいただきました☆


ご参加された皆様、
スタッフ、ボランティア、関係者の皆様
応援された皆様

本当にご苦労様でした☆

来年、私は、応援できるか
わかりませんが

機会があったら
ぜひ、また、御器所で
応援したいと思っております。

(一宮での営業があるので、、、来年は、未定です・・・)


さて、一宮新店のオープンが
4月12日(木)なので
あと、ちょうど ひと月後ですね☆


あぁ、、、、

早く・・・・

お好み焼きを。。。

焼きたいのだ!!!




(お客様、もう少しお待ち下さいね♬)




[てっぱんおやじ]