注)オーダーストップは、30分前となっております
ラベル 手ぬぐい の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 手ぬぐい の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年4月10日金曜日

てっぱんおやじ的 手ぬぐいマスク♬


巷では、沢山の手ぬぐいマスクの作り方が
少し調べると沢山出てきますよね♬

そんな中で 私が自分なりに
仕事中にも使用している 
手ぬぐいマスクを
ご紹介させていただこうと思います♬

(*^^*)




使うのは、日本手ぬぐいです
(100均でもOKです)


新品でもいのですが
洗ってノリを取った方が
フィット感はあがりますよ♬
(^o^)


半分に折ります
(横にします)


3つプリーツを入れてゆきます
(*^^*)

大体3㎝くらいつまんで折ります


まずは、だいたい 真ん中を
3㎝くらいつまんで
上に倒して折ります

わかりにくくて ごめんなさい。。。


上にも同じように折ります

そして下にも。。。

3つプリーツを折ります

上になるところを折ります


うぅ。。。わかるでしょうか・・・


下も 折あげます

こんな感じ


ゴムを通して

折る。。。

また折る。。。

完成♬






付け方動画です
おそまつですが、どうぞ。。。

愛知県が緊急事態宣言を出しましたね。。。

緊急事態宣言が県独自で出された愛知県


これから世の中がどうなってゆくのか

まったく予想できない未来に


今は、ただ、何が本当のことなのか

これからどこに向かっていけばいいのか


そんなことを漠然と考えながら

今の現状の中で 


家族、自分自身も含めて

守ってゆくことが

最優先なのだと思っております



そして日本の国の一員として 

それを守ることが

全体を守ることに

つながるのではないかとも

思っております




わかりやすく言えば




「健康第一」




これにつきます



個別に問題点は、

それぞれ山のようにありますし


自分に当てはまることが

他人には当てはまらないなんて事は

重々承知なのでございます



軽々しく わかった事を

述べるつもりもございませんが


一つ言わせてくださいね




「みんなで乗り切りましょう!」






[てっぱんおやじ]




桜手ぬぐいマスク☆
(ブタちゃんの手ではないのだブー!)

ゴムは長くして後頭部で結んでおります♬
耳が痛くなくて楽なのだ☆


2015年7月23日木曜日

風呂敷マントは、快適なのだ☆。。。の巻き (熱中症、日差し対策第二弾)

梅雨明け宣言したら
何故か雨ばかり降っているような
気がする てっぱんおやじです。。。

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?
(^^)



さて、前回は、毎年恒例の
手拭いランのご紹介でしたが、
今回は、熱中症、日差し対策第二弾といたしまして
題して、、、

「風呂敷マントラン♪」

をご紹介いたします☆
(*^^*)


パット見、

「何かの冗談でしょう・・・?」

とか。。。

「ヒーローごっこにしか、見えない。。。」

とか
(ごもっとも、、、)


感じられますでしょうが、
意外に、効果絶大でして、
快適に走れちゃいましたので
一度、お試しいただきたいと
思っちゃっておる次第にてございます。。。
m(__)m




火曜日は、雨じゃなかったのよね♪


スタート直後です☆



風呂敷マントといっても
普通の綿の風呂敷を
首の所で縛るだけ・・・

あまり首を締めないように
結んで肩にかけるように
着ると 首も苦しくありません・・・
(月光○面や怪傑ハリ○オでは、ありません。)


今回、日焼けなどの効果も知りたかったので
あえて ランニングシャツとランニングパンツを
久しぶりに着用いたしました☆
(何年ぶりだろう。。。☆)

(本当は、上半身裸になりたかったのですが、通報されそうなので止めました。)


しかし、このままですと
日差しには、有効なのですが、
清涼感が、今一つ足りない。。。

なので、風呂敷を濡らすことに・・・♪
( ̄▽ ̄)


行き交う人たちが、二度見やチラ見している事は、ナイショです。。。


さて、こうしてずぶ寝れにいたしまして・・・


手拭いで顔を洗って 濡らしたまま頭に巻きます☆


さて、準備出来ました☆


肩や腕に濡れた風呂敷が、気持ちいい♪


おおぉ♪ 風が抜けて
涼しいぃぃぃいいいぃぃ!!!
(≧▽≦)


調子が、出てきましたわ~~☆


後ろ姿は、あまり違和感を感じないと
自分的には、思ったのですが、
すでに和装ランやB3ランで
私の客観性に問題アリかも。。。
(>。<;)


やってみると このマント、
効果絶大でして
走る事によって発生する
風が、ひじから後ろに抜けて行き
日差しと風による
気化熱で背中やからだがヒンヤリいたします。



この。。。

間から風が抜けます☆


本人は、快適なのですよ。。。


ドンドン行きます☆








あぁ~~楽しいなぁ~~~♪




この風呂敷マント、
冬場は、ちょっとした防寒にも
なるな~~なんて考えたり、

撥水作用のある風呂敷も
持っていますので
ちょっとした雨などは、
撥水作用のある風呂敷なら
合羽がわりにも
なってくれそうです☆

(今度、検証いたしますね)


そして、肩や風呂敷がかかっている部分の
日焼けも あまり無く
日焼け対策にも効果ありました☆

手拭いで頭を、、、
風呂敷で肩から背中を
ある程度 保護できる事がわかりました☆


とにかくこれから
まだ、試してみますので
何か発見いたしましたら
レポートいたしますね。。。♪





[てっぱんおやじ]



   




【追伸】


変態ランナーに見られがちですが
本人、いたって大真面目にやっております。

きっと、メーカーから、
いつか、ランニングマントが、
発売される事でしょう。。。

いや、まじで。。。☆
d( ̄。 ̄ )



うぅ~~ん・・・
そのうち、誰も一緒に走ってくれなくなりそう・・・♪
(^。^;)














2015年7月17日金曜日

熱中症対策や陽射し対策には、手拭いが、お手軽なのだ。。。の巻

皆様、台風の影響は、いかがでしょうか?
ランナーの皆様も無理して
暴風の中 走って怪我とかなさらないように……
m(_ _)m


さて、この台風が過ぎてゆけば
夏本番ももう間近、、、

強い陽射しが続く日も少なくありません。。。


そんな時、走ったり ウォーキングや
サイクリング時に
簡単お手軽に対策できるものがあります。

それは、ご存知、

「手拭い」

でございます。


毎年この時期になると
ご紹介させていただいております。
(*^^*)


このブログをPC版で見ていただくと
右に人気エントリーベスト10がありまして
1位の

手拭いランのすすめ

でもご紹介させていただいておりますように
いつも私は、手拭いランをしております。

簡単に出来ますし
ホント効果抜群なので
ぜひ、皆様も一度試してみていただきたいと
思う次第でございます。。。
(^o^)


この間の水曜日のお休みは、
とてもよいお天気でした☆


あんまり暑いので 手拭いが大活躍……
(しかしなんて顔してんだか……)


この様に後頭部もスッポリ覆われます♪


帽子をかぶっても
違和感ありません。
(自転車のヘルメットもOKなのですよ☆)


さてまだまだ走りますよー♪



この後、ますます陽射しが強くなり
たまらず給水に………
(>。<;)

公園のお水もコップで飲むと
ひと味ちがいます。。。☆


手拭いで水を含ませて
顔や手足を洗うと
とてもサッパリいたしますよ♪
(*^^*)


そして、濡らした手拭いを
また頭に巻きます。


頭冷っこくて気持ちいぃ〜〜♪


さぁ、出発〜〜〜!!!


手拭いが、乾いたら また
給水して、手拭い濡らしてを
繰り返してゆけば
結構走れちゃいますが、
あまり無理しないように……
夏場のランは、体調に気を付けて
楽しんで下さいネ☆
(^o^)


そうそう、もう一つ
定番ですが、

「手拭いボトルホルダー」

も。。。♪
(*^^*)


ボトルホルダーが無い時でも
手拭いがあれば大丈夫☆


こうして……


こうして………


こうひねって…


ここを通して……


結んだら…、、


肩にかけます♪


さて、また出発〜☆


日陰も上手に使いましょう〜〜♪


肩にかけたり
また、輪っかを縮めて
手に持って走ったりと
色々貴方の工夫しだいで
便利につかえますよ☆

 「手拭いランのすすめpart2

にも、ご紹介しております。


では、皆様!
体調に気を付けて
楽しいランニングライフを〜〜〜♪
(≧▽≦)




[てっぱんおやじ]








=追伸=



もちろん、足元は、
B3(ビーサン)なのだ!!!