注)オーダーストップは、30分前となっております

2016年8月1日月曜日

8月のお知らせ♬



今日から8月!!!

本格的な夏到来ですね★

8月は、きんさい家のお盆休みが

変則的なので

よろしくお願いいたします。

m(_ _)m


【8月のお休み予定】

3日(水)、10日(水)、

15日(月)、16日(火)、17日(水)、18日(木)、19日(金)、

24日(水)、31日(水)。



沢山お休みいただきますので

よろしくお願いいたします。


[てっぱんおやじ]


=追伸=

黒田投手200勝&新井選手2000安打記念
タブロイド版 絶賛発売中でございます。

まだ、在庫がございますので
お気軽にお声をおかけ下さいね♬

(*^^*)ゞ




=追伸その2=

この8月でカープの
動向が、見えてくるような
そんな気が致します。。。

そして、前から言っておりますが、
カープのその日が来る時は、、、

その場に駆けつけたいと
思っております。

(お店は、お休みいただきます)

なので9月のお休みが、
ホントに変則的になりそうなのです。。。
(>。<;)

いずれ、また、ここで
お知らせ致しますが、

合言葉は、、、

「現地でお会いいたしましょう」

で、ございます。

では、では、、、、、


2016年7月26日火曜日

黒田200勝&新井2000安打 おめでとう特集号♪

「黒田投手200勝&新井選手2000安打」
おめでとう特集号のタブロイド版が、
届きました☆

(≧▽≦)







一部350円できんさい家にて
発売中でございます☆


店内で私か きんさいママに
声をかけていただければ
お手元にお持ちいたしますので
気軽にお声をおかけくださいネ♪


名古屋地区では、取扱店は、数カ所しか
ないらしいので
ご興味のある方は、ぜひ!!!

(^o^)






[てっぱんおやじ]







【追伸】

今日カープは、長良川球場で
巨人と対戦予定だったのですが
あいにくの空模様、、、

やまないかなぁ。。。
(>、<;)


(私は、営業で行けないのですが、、、)




2016年7月25日月曜日

せっかく、、、

左手が、せっかく治ってきたのに。。。

今度は、今日、、、

包丁研いでいたら。。。

( ̄◇ ̄;)


その先のお話は、

やめておきますね、、、

( ̄。 ̄;)



[てっぱんおやじ]

きんさい家、お客様ギャラリー(黒田投手版)

お客様から、貴重な私物を
お預かりして
展示ブースに飾らせていただいております。

前回は、鈴木誠也選手。



そして、今回は、
やっぱり

黒田投手♪
(^o^)







きんさい家にお越しの際は、
お楽しみに〜〜〜☆

(≧▽≦)



[てっぱんおやじ]








【追伸】

黒田投手おめでとう200勝の
タブロイド版は、明日くらいに
届く予定でございます。

また、その時は、お知らせいたしますね☆

(≧▽≦)



2016年7月24日日曜日

黒田投手、通算200勝♬


黒田投手、日米通算200勝☆

昨晩は、飲み過ぎました。。。

( ̄▽ ̄;)





タブロイド版、週末までには、

届くと思います。

お楽しみに♬

(*^^*)ゞ


さぁ〜、次は、新井選手の

300号本塁打だ!!!

(^o^)



[てっぱんおやじ]

2016年7月22日金曜日

ご心配、お掛けいたしました。。。

先日お伝えいたしました
手のひらの火傷ですが、
おかげさまで 
随分よくなりました。



ご心配をおかけいたしまして
申し訳ありませんでした。

これでバリバリとまたお好み焼きをやきますので
よろしくお願いいたします♪
m(_ _)m


さて、今日から阪神戦ですね☆
(^o^)

黒田投手の通算200勝は?!
新井選手の300本塁打は?!

まだまだ後半戦は、これからですね☆
わたくし、まだ、静かに、熱く、
見守っていこうと思っております。

では、皆様、お体にお気をつけくださいね、、、☆



[てっぱんおやじ]





【追伸】

今から、まだ、早いですが、

もし、カープにマジック2が

点灯したら、、、

わたくし、現地に向かいます。

球場に入れないまでも

その時、その瞬間を、現場に

居合わせたいのです・・・。

そして、何日も決まらなければ。。。



きっと放浪していると思います。。。
(−。−;)






 

2016年7月17日日曜日

今年二回目のB3講座☆




本日今年二回目の
B3講座を開催いたしました☆

今回は、女性の方が多かったので
じわじわと
こういった
ナチュラルランニングにも
興味の輪が
広がっているんだなと
実感いたしました♪

(*^^*)




また、B3のイベントをやりたいと
思っておりますので
私の膝の
半月板の
状態がよくなるまで
少々気長に
お待ちくださいね☆



今のところ
スロージョギングを考えております。


足さばきを意識しながら
ユルユルと楽しくお話しながら
10㎞程度楽しむ、、、みたいな☆


ご参加いただいた皆様
ありがとうございました☆

楽しB3ライフをお過しくださいね♪






[てっぱんおやじ]




2016年7月5日火曜日

黒田投手日米通算200勝達成記念タブロイド版販売のお知らせ♬

25年ぶりの
優勝の予感に
胸トキメイていたり
不安でドキドキが止まらない
全国のカープファンの皆様、
ご機嫌いかがでしょうか?

ここ名古屋地区も
静かに、
確実に
カープファンの間は、
盛り上がってきております。

明日の金沢での中日戦に
200勝がかかっている
黒田投手が先発予定です。

この事で、先日スポーツニッポンの方が
きんさい家に来られまして

「黒田投手が、200勝達成したら
 タプロイド版を発行いたしますので
 よろしければ、
 お店に置いてもらえないでしょうか?」

とのお話を頂きました。

前回もダブロイド版を発行したそうですが
それは、広島地区だけで販売したそうなのです。

今回は、全国でも販売予定だとか。。。

しかし200勝が、明日確実ならばいいのですが

これが、

もし、

運悪く、

明日達成出来なければ
次回、もしくは、また次回と
期日が決められない出来事なので
コンビニとかに
お願い出来ないそうなのと

広島カープの黒田投手の特集なので
ここ名古屋でもニーズが限られてしまう事と

いくらタブロイド版といっても
荷物が置けるスペースがないと
中々難しい問題だそうです。

そこで名古屋で広島カープで
検索したら
きんさい家がヒットしたので
お願いにこられたそうです。

もちろん、2つ返事でOKでございます♬

もし、明日金沢で黒田投手が、
200勝達成したら
色々あって輸送の関係上
4日前後できんさい家に届きます。

一部350円で販売いたしますので
ぜひご覧になって頂きたいと
思っております。

(一ヶ月ほど置いておきますね☆)

(もし、次回のチャンスになった場合、
達成から4日前後できんさい家に
届く予定です。)



でも、きっと
明日は、黒田投手は、決めてくれるでしょう!

中日ファンの方には、申し訳ないですが
200勝、期待させて下さいね。






[てっぱんおやじ]






【追伸】

前回の広島地区限定の
タブロイド版が、こちらです。。。♬
(お値段がちがいますが。。。)






2016年7月4日月曜日

今年前半を振り返ってみた。。。

しかし早いもので
今年も半年を過ぎましたね、、、


ここ名古屋地区は、
まだ梅雨明け前ですが
蒸し暑い日々が続いております、、、


先日も左手を火傷いたしまして
ふと思ったのですが


「今年に入ってから
何だか 災難ばかりふり降りてくる」


そんな感じでございます、、、
( ̄〜 ̄;)




まず、1月後半から
原因不明の体調不良、、、

これは、

何か、

どこか、

悪い、、、


でなく



「何だか調子が良くない。。。」



ってな感じを引きずっておりましたら


「左膝半月板横断裂。。。」
(>、<;)




今でも左の膝は、痛みで
力が入りません、、、

(パキパキ音もいたします、、、)



このことによって
走れなくなっておりまして



「あたしゃ、ランナーでなくなってしまった。。。」


と、自暴自棄になりかけますが、
元々楽天的な考え方なので


「じゃ、他に楽しいこと探そ!」


と、アウトドア関係の小物いじりを
やっております。。。

(後日、レビューいたしますね☆)

 

 
そうこうしているうちに
ある日、これも初めての事なのですが
郵便局を出たら
信号が点滅していたので

「急がなきゃ!」

と小走りしましたら
ポケットから携帯電話が
道路にダイブ!!!
( ̄□ ̄;)




無残にも画面が、亀裂だらけで
操作できず、、、



これでは、仕事にも支障をきたす
恐れがありますので
すぐにドコモショップにて
機種変をいたしましたが、
急の出費が、、、、
(T。T;)


今は、Xperia z5 で
生活しております。。。

(Z3Cは、お気に入りだったのでそのうち修理しようと思います。)



そして、ひと月くらい前に
もうホント久しぶりに
左人差し指を包丁でかなりひどく
切ってしまいまして
しばらくキャベツを切るのが
大変でございました、、、、

そして、今回
左手を鉄板についてしまい
火傷をしてしまいました。。。
( ̄◇ ̄;)


ここのところ、なぜか
左側ばかり・・・・
( ̄。 ̄;)



お祓いでも行ったほうが
いいのかしら。。。
( ̄   ̄;)




でも、今年の後半からは、
運気が上がることを
信じて 日々がんばろうと
そう思う 
今日この頃でございます。。。
(* ̄▽ ̄*)


(絶対カープ、優勝だい!!!)






[てっぱんおやじ]









【追伸】

こんな感じで
がんばってます、、、
(^。^;)

100均の手袋に
ビニール手袋です。
(指の部分は、自分で切りました)




2016年7月3日日曜日

初めての火傷の仕方。。。

昨晩、腰のタオルが引っかかり

思わず手を鉄板についてしまい

火傷をしてしまいました。。。

(こんな事、今までで初めてでこざいます)

なので、

しばらく

焼き物は、お好み焼きのみと

させていただきますので

よろしくお願いいたします。

m(_ _)m

(キューリのお漬物とポテトサラダは、ございます)

(情けないやら、恥ずかしいやら、、、)





[てっぱんおやじ]




【ひとりごと】

左膝半月板損を少しかばいましたかな……
( ̄◇ ̄;)

2016年7月1日金曜日

7月になっちゃいました☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     てっぱんおやじ通信
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

もう梅雨が開けたかのようなお天気の
名古屋地区でございますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

この暑さのように
全国のカープファンも
熱い日々が続いております♪
(*^^*)


今回は、

「てっぱんおやじ通信」

といたしまして
ランダムに色んな出来事を
書いてみようかなと
思っております。


==================
  きんさい家、7月のお知らせ
==================
今月のお休みは、毎水曜日と第三火曜日
となっております。
7月6日(水)、13日(水)、19日(火)、20(水)、27日(水)




+++++++++++++++++++++
B3講座、好評に付き第二回目開催いたします
+++++++++++++++++++++

前回行いました「B3講座」が、
好評だったことと
「また、やってください☆」
のお声が多かったので
7月にも開催いたします☆
内容は、前回同様でございます☆


【日時】
2016年7月17日(日) 午前10時までにお集まり下さい。

【場所】
きんさい家 
 昭和区石仏町2−6
 (最寄り駅 御器所 2番出口を右、CoCo壱番屋の信号を右折約400㍍先)
裏口よりお越し下さい。

【参加費】
ゴムラバー代金込500円

【用意するもの】
●ビーチサンダル
 (お勧めは、ヘンリー&ヘンリーのサイズ大きめです)
 (エルパスという靴屋さんに探すと500円くらいで売ってることも。。。)
 
●グローブ紐2組
 (長さ150㎝位の好みの色)
 (スポーツオーソリティーなどにあります)

【所要時間】
約1時間半予定です。

【定員】
20名
 (定員になり受付締め切ります)

【申し込み】
FacebookのFUNRUN758のページか
きんさい家のファンページに
コメントを下さい。


みんなで、ワイワイやりながら
自分で作ったランニングサンダルで
自分の素足で走ったり歩いたりいたしましょう☆
(^^)
また、何か思いつきましたら
書き綴っていきたいと思っておりますので
よろしくお願いいたします♪




[てっぱんおやじ]





【追伸】
名古屋ランニングジャーナル編集長様、
前回のB3講座の事も
色々とフォローいただき
ありがとうございます。
いつも感謝いたしております。

名古屋ランニングジャーナル




2016年6月20日月曜日

今年も楽しく無事終了☆ B3講座で仲間が増えました、、、の巻♬



全国のランニングサンダル愛好家の皆様、
お元気でしょうか?

今年も暑くなりそうな予感がする
今日この頃でございますね。。。♬

さて、昨日の6月19日の日曜日、
きんさい家にて 毎年恒例の
「B3講座」を開催いたしました☆

何やら、最近は、サンダルランを
する方が、増えてきているらしく
ランニングサンダルの需要も多いらしですね。。。☆

その中で、特にタラウマラ式のワラッチ型の
サンダルが、主流だそうですが、
私の履いているのは、
ご存知の方は、承知でしょうが、
鼻緒が2本の草履式のサンダルでございます。

紐の通し方とゴムカバーが、
独特でございますので
ここでご紹介させてもらっているのですが

「ブログを見ても、よーわからん。。。」

と お声をいただくことも度々でございます。

そこで、毎年、みんなで楽しく作って走ろうと
声をかけさせていただき
お集まりいただきました☆
( ̄▽ ̄)



人数分のゴムを用意いたしました☆
(約2時間くらいかかったかな♬)


朝、10時から開催でございます☆



今回は、9名お集まりいただきました☆

説明しながら、皆さんの足に
合わせながら、お話しておりましたので
今回は、写真が、極力少ないのでございます。。。


あーでもない。。。

こーでもない。。。

と 小一時間、、、

みんなで悪戦苦闘しながら
それぞれに想いのこもった
B3が、できました☆
(*^^*)






では、みんなで少し
走ったり歩いたりしましょうか☆
(^o^)


B3runners







と、いうわけで、
無事今年も
終了いたしました☆


また、どこかで
B3で走りましょうね♬


ご参加いただいた皆様、
お疲れ様でした☆

また、B3イベントなど
考えておりますので
その時は、よろしくお願いいたしますネ♪
(*^^*)

ありがとうございました☆





[てっぱんおやじ]




2016年6月11日土曜日

久々ランでひとりごと。。。



色々とここの所
数ヶ月ありましたが、
ホントに久しぶりに
走ってみました。。。

体の不安な所を
チェックしながら……

今、気持ちよく走れる
動きと速さで。。。

周りの景色を見ながら
ゆっくりと走るのも
ホント気持ちいい、、、♬

流れる汗も心地良い、、、♬

随分忘れていた感触だったけど
すく蘇ってきました☆
(^^)

これから、ユルユルと
また、楽しめそうです♬
(*^^*)





[てっぱんおやじ]

2016年6月2日木曜日

6月のお知らせ☆



皆様、お元気でしょうか?

昨日から6月になりました。。。

本格的な梅雨ももうすぐですね・・・

(雨は、嫌なのだ、、、)


さて、きんさい家の6月のお休みの予定ですが、

今月と来月は、基本的に

毎週水曜日と第三火曜日が、

お休みの予定でございます。


体調を崩しやすい季節の変わり目ですが

皆様、ご自愛下さいまで。。。

m(_ _)m



[てっぱんおやじ]









【追伸】

私事ではございますが、
今年に入っての体調不良も
随分改善されてきました。

左膝の半月板損傷も
なんとなくめどが経ちました。

痛みも軽減されてきましたので
今まで自重してきた
ランも音楽も
これから少しずつアクティブに
してゆこうかと思います。

でも、あくまでも
お店が中心な生活スタイルは、
帰るつもりはないので
楽しむファンランを追求していこうと
思っております。

またこれから
写真たっぷりの
だらだらブログもアップ予定でございますので
よろしくお願いいたします。

あ、、、音楽は、出来ることを
出来る範囲で。。。になるかと・・・

そして いつも お店の方個性とか
悩みながらやっております。。。
短い営業時間ですが、
全面禁煙や
電話対応出来なかったり
予約対応していなかったりと
わがままな営業スタイルではございますが
よろしくお願いいたします。

2016年5月25日水曜日

今年もやりますB3号座☆


皆様、大変ご無沙汰しております、、、☆
(^_^;)

なんとか、元気でがんばっている
てっぱんおやじでございます。。。♬
(^_^)

しばらくおとなしくしている
つもりでいましたが、

「今年は、B3講座やらないのですか?」

というお声をいただき、
ご興味があるお方が
いらっしゃるとのことだったので

「私でよかったら。。。」

と言う事で
今年もやります! 
(^o^)


題して、

「みんなで 楽しく 作って 走ろう!B3講座♪」

を開催したいと思います☆
(*^^*)


参加希望の方は、
注意事項をよく読んで
FacebookのFUNRUN758の
この記事に
コメントを下さいね☆
(^^)

(質問等もOKでございます☆)


【日時】
2016年6月19日(日) 午前10時までにお集まり下さい。

【場所】
きんさい家 
 昭和区石仏町2−6
 (最寄り駅 御器所 2番出口を右、CoCo壱番屋の信号を右折約400㍍先)

裏口よりお越し下さい。

【参加費】
 ゴムラバー代金込500円

【用意するもの】
●ビーチサンダル
 (お勧めは、ヘンリー&ヘンリーのサイズ大きめです)
 (エルパスという靴屋さんで探すと激安で売ってるかも♪)
 
●グローブ紐2組
 (長さ150㎝位の好みの色)
 (スポーツオーソリティーなどにあります)

【所要時間】
約1時間半位です。

【定員】
20名
 (定員になり受付締め切ります)


みんなで、ワイワイやりながら
自分で作ったランニングサンダルで
自分の素足で走ったり歩いたりいたしましょう☆
(^^)










2016年4月29日金曜日

連休中と5月のお休みのお知らせ☆


皆様、またまたご無沙汰しております。。。

今日から連休の皆様も
いらっしゃるかと思います☆
ゆっくり楽しんで下さいね♬
(^o^)


この連休中のきんさい家の
営業予定は、通常通りでございます。

5月4日(水)は、定休日でお休みですが
後は、営業していおりますので
よろしくお願いいたします。


(営業時間は、午後5時からです。)
 
(食材が、なくなり次第 終了でございます。)

(失礼ながら、電話対応出来ておりません。)

(店内全面禁煙でございます。)

(よろしくお願いいたします。)


【きんさい家】

2016年4月1日金曜日

4月のお知らせ☆

皆様、またまたご無沙汰になってしまい
すみません、、、

わたくし、元気は、元気なのですが、
今は、色々とございまして
何は、ともあれ
仕事を一生懸命がんばろうと
思っている次第でございます。。。

具体的にどういう事かというのは、
控えさせていただきますが、

「とにかく元気です」

ということだけは、お伝えしておきますね☆
(^o^)


さて、前置きが長くなりましたが
今日から4月1日♬

お花見シーズン本番でもありますし
新しい環境での
スタートの方もいらっしゃるかと思います。

皆様、お体ご自愛下さいまして
日々をお過ごし下さいね♬

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
きんさい家のお休み
〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   4月

  6日(水)、12日(水)、

18日(月)、19日(火)、20日(水)、

27日(水)


よろしくお願いいたします。

m(_ _)m




[てっぱんおやじ]



2016年3月12日土曜日

明日は、ナゴヤマラソンフェスティバルなのだ☆

いよいよ明日に迫った

ナゴヤマラソンフェスティバル♬

(*^^*)



女性だけの ナゴヤウィメンズマラソン と
混合の ナゴヤシティーマラソンが、
ナゴヤドームスタートで開催されます☆

毎年、私は、きんさい家の近くの
御器所の交差点から南に一本目の
交差点で脚立の上から
応援いたします☆

今年は、和装で皆様を
お見送りするつもりでございます♬
(^o^)

一段高い場所から失礼いたしますが、
皆様に少しでも元気を送り出そうと
思っております☆

ウィメンズマラソンのスタートから
ナゴヤシティーマラソンの最後尾まで
しっかり応援したいと思っておりますので
気が付きましたら
手でも振っていただければと
思っております。

さぁ、ご参加される皆様、
楽しい一日になるよう
ゴールまでファイトでございますよ!!!
\(^o^)/


【きんさい家は、13日(日)から16日(水)までお休みでございます】



[てっぱんおやじ]



このノボリが、目印です☆

ウィメンズマラソンのコース上に
大体6箇所くらい
我が、FUNRUN758応援隊が、
出没いたしますので
探してみてくださいね☆

(きっといいことあるかも♬)



マイペースでふぁいとです☆


沿道の皆様、
このTシャツを仲間たちが
着て走っていたら
応援よろしくお願い致しますね☆

(きんさい家ファンランニングクラブの皆様もファイトです☆)




打ち上げは、私がファイトいたしますので
よろしくお願いいたします☆


2016年3月1日火曜日

3月のお休みのお知らせ☆

皆様、ここの所、
まったくご無沙汰いたしまして
どうもすみません。。。

何となく、ネットが遠ざかっておりまして
まぁ、しばらくいたしましたら
また更新をしていきたいなぁ〜と
思っておりますので
気長にお待ちいただければ
幸いと思っております、、、



さて、今日から3月。

今月は、ナゴヤウィメンズマラソンが
13日(日)に行われます。

今年もわたくし、御器所の交差点の
次の信号の所に脚立の上から
皆様を応援させていただきたいと
思っておりますので
ご参加される方は、覚えていただいてくださったら
手などを振ってくださいませ、、、♬
(^o^)

沿道応援の後は、
毎年 「FUNRUN758打ち上げ会場」に
なりますので
きんさい家の
通常営業は、お休みになります。
そして、14日(月)にもお休み、

また、この週は、第三週になりますので
15日(火)、16日(水)と連休でして
結果、13日、14日、15日、16日の
日〜水曜日まで4連休となります。

ご不便をお掛けいたしますが
よろしくお願いいたします。


 [てっぱんおやじ]


赤丸が、お休みの
予定でございます。








ここで応援している
予定でございます☆

ご参加の皆様、
ファイトで楽しんで下さいね!
(*^^*)