サンダルランニング愛好家の方、こんにちは♪
お盆休み、満喫していらっしゃるでしょうか?
また、この機会にランニングサンダル
(長いのでB3といたしますね)
作りにチャレンジする方も
きっといらっしゃることと思います。
ランニングライフが、少し面白くなりますので
トライしてみてくださいね♪
さて、すでに もう走ってらっしゃる方も
沢山おられることと思いますが
ここで メンテナンスと
新しい紐の結び方を
ご紹介させていただきますね♪
( ̄▽ ̄)ノ
まず、革ひもをすべて
B3からほどいてしまいます。
グローブ用のワックスを
布切れで塗ってゆきます。
私は、沢山手拭いがあありますので
それを利用いたしております。
適当にワックスを布にとって
革ひもにしごくように塗ります。
そうすると、革ひもは、柔らかくなります。
そこで、また紐をB3にゴムとともに
通して行くのですが、踵の所から
少し工夫いたします。
(ここまでの行程は、2014年度版の記事をご参考に。。。)
ここまで通したら
足を入れて絞めてゆきます。
ここで一度結んでおきます
そうすると鼻緒の紐が
必要以上に緩みません。
お好みのキツさで
一結びいたします。
このときに注意が必要なのですが、
このゴムの踵の位置ですが、
アキレス腱の上にしてしまうと
腱を痛めてしまう恐れがございます。
必ず、踵の一番丸い固い骨の上に
あてがってくださいね。
ちょうどアキレス腱と踵の骨との
間くらいです。
ここの位置なら
少々きつく絞めても
痛くありません。
絞めたら、上の穴から前に通します。
あとは、いつものように
鼻緒のゴムに通して。。。
上に引っ張って
絞めてゆきます。
(*^^*)
この紐を交差させて、、、
また反対側に
同じように紐を
逆に通してゆきます。
すべて逆に通しますので
脱いで作業したほうが
簡単かもです・・・♪
そして、最後に踵で縛ります☆
はい、完成☆
この結び方に慣れると
脱いだり履いたりが
結び直さなくてよいので
すごく楽チンですし
すぐに走りだせます!
ほら、、、
ね♪
( ̄▽ ̄)
後ろから見たところ・・・
いい感じでしょ?
お分かりいただけますでしょうか?
これなら ワンタッチで履けます☆
紐の締め付け度合いの
加減が必要ですが、
慣れると いい感じで走れますので
一度お試し下さいませ。。。♪
(^^ゞ
[てっぱんおやじ]
=追伸=
また気がついたら
ご紹介いいたしますね。。。
(*^^*)ゝ
よい、お盆休みをお過ごしくださいませ・・・☆