前回お話いたしました、新しいビーサンのお話でございます。
(^。^)b
最近は、また色々いじくりながら
走っているのですが、
中々しっくり来なかったのですが
今日、なんだかビシッと来たので
新しくビーサンを作ってみました。
まだまだこれで 何キロも走ってっから
またアレンジを加えるかもですが
今のところ、すぐに改造できるので
同士の皆様にご参考までにということで
写真を貼っていきますね☆
さて、ビーサンランで気になるのが
「紐ズレ」 「紐切れ」 「紐の食い込み」
なのですが、何かいい方法ないかなぁ~~と
考えながら今日も走り出しました・・・
(ここのところが、一番切れやすいですよね・・・)
(結び目などの食い込み。。。)
(チコットひらめいたのでランの途中で改造・・・)
(ついでにこの辺も・・・)
(しばらくこれで走ってみました。。。)
少し走っては、ビーサンをいじくり、、、
また 止まっては、いじくり。。。
を 繰り返しながら
桜を愛でながら
走ってゆきます・・・
(天白川は、満開さ☆)
(き、きれい。。。)
(近くで見てもきれい。。。)
(一句詠みたいところですが、あいにく才能が、ございません・・・)
しばらく走って、いじくって みましたところ
あるパターンで、ピタッときました。。。
「お! これは、いいかも♪」
と、、、
紐ズレ紐切れ無し
着脱一発
こりゃ いい♪
(*^^*)
(このパターンに落ち着きました。)
(横から見ると結び目が、直接地面に着かないことが、わかりますでしょうか。)
(脱ぐとこんな感じでございます。)
このパターンで、もう少しアレンジを加えると
もっと快適になるんじゃないかなあ~~と
とにかくやってみました☆
d( ̄▽ ̄)
(ゴムに穴を開けて通すだけですが、)
(これが、とってもグッドでございます。)
(実は、このそこのゴムは、穴を通しただけで接着しておりません。)
(なので メンテナンスもOKでございます)
(上のゴムの穴幅は、お好みで調節して下さいね☆)
ワラッチバージョンも やってみました♪
(^-^*)ノ
(紐を通すパターンは、一緒です☆)
(今までで一番しっくりきます。)
(結んであまった紐は、ゴムに通せば邪魔になりません。)
(紐を緩めず、脱いだり履いたりできます。)
今日は、時間が余りないので
また次回に紐を通す順番を
アップいたしますね☆
(大体わかるとおもうのですが。。。)
これでトレイルなど見舗装な道も
怖くありません。。。♪
皆様も 快適なビーサンライフをお過ごしくださいね~☆
( ̄▽ ̄)ノ"
[てっぱんおやじ]